ご予約は明日12月31日21:15よりエアリザーブにて承ります。
来年最初のレッスンは折り込み生地のレッスンをします。
クイニーアマン。
クイニーがブルトン語でバター、アマンが菓子という意味。
その名の通りバターをたっぷり使います。
フランス北西部に位置するブルターニュ地方の発酵菓子パン。
ブルターニュは海で囲まれていて、ゲランドの塩、フルールドセルなど天然塩がとれます。放牧も盛んな事から乳製品などをたっぷり使ったお菓子も特徴の一つです。
今回は有塩バター、天然塩、砂糖をたっぷり入れた甘塩っぱいサクサクなパイ菓子パンを作ります。
最後に焼く前に砂糖を底に載せる事で、焼いた時、キャラメリゼされて、底がパリッと中がジュワッとした仕上がりに、バターと砂糖、塩を感じて頂けます。
今の時期にぴったりかなと、発酵も家の発酵機能30度程がありましたら、出来ます。
聞いたことがある、食べた事があるけれど、折り込みさえ出来れば意外と簡単に出来ます。
今回はほぼ捏ねません。
カレーパンより、かなり楽かなと思います。
生地を少し発酵させて、バターを折り込み、更に粉の代わりに砂糖を打ち粉代わりにしていきます。
直径8㎝のイングリッシュマフィン型に6個作ってお持ち帰り頂きます。
プレーン、キャラメルと果物のソテー、フランボワーズジャムの3種を其々2個ずつ作ってお持ち帰り頂きます。
発酵時間中にキャラメルジャムを作って頂きます。70g程を3個程瓶に詰めてお持ち帰り頂きます。
お一人で最初から最後まで作業して頂き、デモも同様に行います。
果物のソテー等は共同作業です。
日程
レッスン料
¥8500
(試食お菓子、お飲み物、持ち帰り箱、袋込み)
持ち物
エプロン、ハンドタオル、髪の毛ゴム(髪長い方)
日程
1/10 11-15(お土産付き)
15 15:30-19:30(お手伝い募集)
22 10-14
23 10-14
25 10-14
30 15:30-19:30(お手伝い募集)
ご予約は以下のサイトにて承ります。
https://airrsv.net/bonpingateaux/calendar
3回目以上ご来店の方は当日現金にてお支払い頂きます。
初めての方、1回のみのご参加の方.1年以内にレッスンをご受講頂いていない方はご予約後、 lesson開催、一週間以内に必ずお振込みをお願い致します。
ご予約後にメールにてお振込み先をご連絡致します。
パソコンメールを受信拒否等お気を付け下さいませ。
尚大変恐縮ですが、お席の確保、材料の準備等の為キャンセルの場合キャンセル料を頂戴する事がございます。
一旦ご予約頂いたレッスンのご変更、キャンセルは出来る限りないよう、お願い致します。
開催1週間〜4日まで
レッスン料の20%
3日〜前日
レッスン料の50%
当日
レッスン料の100%(レシピのみお渡し致します)
レッスンは2名様以上最大4名様で開催致します。
大変恐縮ですが、女性限定とさせて頂きます。
マスクの着用をお願い致します。
ご不明な点等ございましたらメールにて承ります。
メール
bon_pin_gateaux@yahoo.co.jp
どうぞ宜しくお願い致します。
bonpingateaux
0コメント