1.12月レッスン 和素材クッキー缶

お待たせ致しました。
ご予約は明日11月20日21時よりエアリザーブにて承ります。
申し訳ありませんが、11月ご予約の方に先行予約とお伝え致しましたが、通常通り、皆様に一斉のスタートとさせて頂きます。
今回は久しぶりのクッキー缶です。
リクエストのあった和素材を使って、6種作ります。
写真左上から
1山椒&胡麻油クラッカー  
定番で作っているオイルベースのクラッカー。
甘いだけのクッキー缶ではなく、塩気のあるクッキーもある事で、バランスよく食べススメられます。
ピリッとした辛さの山椒と、相性の良いコクのある胡麻油を使って。
バターベースよりサクッと軽く召し上がって頂けるのも特徴です。
食べ出すとついつい止まらなくなる、そんなクッキーです。
作り方等覚えて頂ければ味を色々変えて作って頂けます。
2.黒糖きな粉クルミ
クッキー缶の中にナッツを入れて欲しいとのお客様からのリクエストにお応えして。
一度は食べたことのある、黒糖クルミを作ります。
出来上がりにきな粉をふりかけて。
一番簡単に手早く作って頂けます。
ナッツのカリッとした香ばしい食感と、黒糖のコク、きなこの香ばしい香りが、間違いバランス。
3.抹茶&胡麻ロミアス
3年前のクリスマスクッキー缶で作った、ロミアスを今回は和素材に変えて。
抹茶なクッキー生地の中に胡麻のキャラメリゼをのせて焼き上げました。
薄くてサクッと軽い食感のクッキー生地とカリッとした香ばしさの胡麻のキャラメリゼが、
4.きな粉サブレ
スペキュロスを又作りたいと言われて考えた和素材クッキー。
スペキュロスはフランスの赤砂糖ヴェルジョワーズを使用します。
少し粒子が荒くコクがあり、入るとザクッと深みのあるクッキーになります。
今回は手に入りやすい、きび砂糖を使い、きなこを合わせました。
きび砂糖でザクッときな粉で香ばしさをプラスしました。
シンプルな見た目だけれど、食べるとホッとする、食べると止まらない、そんなクッキーです。
5.和三盆&ほうじ茶ポルボロン
スペイン生まれのクッキーです。
スノーボールやキプフェルと似た様なサクホロなクッキーです。
特徴は粉を焼いて、香ばしさをプラス。
更に焼く事で、粉の粘り気(グルテン)が弱くなるので脆いサラッとした食感になります。
アーモンドパウダーがたっぷり入っているので、これからの寒い季節にはぴったりです。
和三盆とほうじ茶の2種を作ります。
6.胡麻のガレットブルトンヌ
ガレットブルトンヌはクッキーの中で3本指に入る好きなクッキーです。
バター、アーモンドたっぷり入った厚焼きクッキーを和素材でアレンジ。
アーモンドの代わりにすり潰した胡麻を入れて風味良く香ばしく。
和素材で又少し変化のあるクッキーに変わります。

基本的にはお一人で作業して頂きますが、時間の関係で共同作業、デモも含みます。
最初から最後までデモも致します。
お一人2缶作ってお持ち帰り頂きます。
缶のサイズ
約12㎝✖️16.5㎝✖️高さ5.5㎝
これからの時期、プレゼントにもぴったりです。
多少お菓子を作った事がある方向きです。
日程
12/10    11:30-18
       11   10-16:30
  14    10-16:30
      18     10-16:30
      25      10-16:30

レッスン料
17500
(お昼ご飯、試食お菓子、持ち帰り箱等込み)
缶を1缶につき100引きします。(2缶までお値引きします)
保冷剤¥50/1個、持ち帰り袋¥100は有料とさせて頂きます。
持ち物
エプロン、ハンドタオル、ゴム(髪長い方)、保冷剤、持ち帰り袋

余り生地をお持ち帰りになる方は保冷剤をご持参をお願い致します。
保冷剤は必ずご自宅で冷やし固めた物をお持ちくださいませ。
 lesson中はこちらで冷凍庫でお預かり致します。
ご予約は以下のサイトにて承ります。
https://airrsv.net/bonpingateaux/calendar
3回目以上ご来店の方は当日現金にてお支払い頂きます。
初めての方、1回のみのご参加の方.1年以内にレッスンをご受講頂いていない方はご予日程約後、 lesson開催、一週間以内に必ずお振込みをお願い致します。
ご予約後にメールにてお振込み先をご連絡致します。
パソコンメールを受信拒否等お気を付け下さいませ。
レッスンのお菓子はあくまで、趣味として楽しんで頂く為に開催しています。営利目的での使用はお断りさせて頂いておりますので、ご了承下さい。
尚大変恐縮ですが、お席の確保、材料の準備等の為キャンセルの場合キャンセル料を頂戴する事がございます。
一旦ご予約頂いたレッスンのご変更、キャンセルは出来る限りないよう、お願い致します。
開催1週間〜4日まで
レッスン料の20%
3日〜前日
レッスン料の50%
当日
レッスン料の100%(レシピのみお渡し致します)
レッスンは2名様以上最大4名様で開催致します。
マスクの着用をお願い致します。
ご質問等ございましたら以下のメールアドレスにて承ります。
bon_pin_gateaux@yahoo.co.jp
どうぞ宜しくお願い致します!

0コメント

  • 1000 / 1000

bonpingateaux